2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

慶応大学のM&A

多くの有名人や、名士の子弟が通い、優秀な集う福沢諭吉が創設した大学といえば慶応義塾大学である。 私は少年時代に東京港区三田にあるキャンパスに受験に行った。 当時はビリギャルという書籍が世に出ていた頃で自分でも慶応は受かると信じて受験に望み合…

九州の魅力を感じた旅

論文試験後に九州に旅行に行った。 九州には何度か行くが国内旅行に行くとき北海道、北海道、東北、関東、東海、近畿、中国、四国、九州の中であればやはり九州が一番行くのが楽しみに思える。 と言うのも私は無類のラーメン好きで特にコクのあるラーメンが…

ソニーの業績好調の要因

みなさんはソニーという会社に対してどのようなイメージを持っているだろうか? 私が小中学生の頃はカメラが主力の会社であると世間に認知されていた記憶がある。 しかし決算書類などを見ると事業の占める割合にかなり変化がみられる。 出典https://ontrack.c…

電波オークションによって携帯電話業界の寡占は打破できるのか

今回はこちらの動画が気になったので考えをまとめようと思う youtu.be まずタイトルにもある通り菅総理はバランス感覚に優れた政治家ではんこ廃止、デジタル化、GOTOの見直しなどの政策がスピーディーに決まっていくような気がする。 議員会館にロビー活動を…

大塚家具久美子社長の解任について思うこと

前回に続いて大塚家具関連で書こうと思う。 www.itmedia.co.jp こちらの記事によると大塚家具の久美子社長が業績不振による引責辞任したことを受けて株価はストップ高となったそうだ。 M&Aの世界では凡庸な経営者を追放して有能な経営者が経営を行うことで企…

ヤマダ×大塚家具

私が普段勉強していた予備校と同じビルにヤマダ電機が存在する。 それがなんと論文式試験の一週間前くらいから店舗の改装をしていたのである。 そうしたら1~5階あるうちの4、5階がコラボ店になっていたのだ。 11/20日にオープンするというので行ってみたら想…

論文式試験2日目

2日目天王山はここと言える日配点で言えば500/800なので点数へのインパクトは初日よりかなり大きい 個人的には1日目の科目の方が掴み所がなく対策が裏切られる事が多い企業、監査箆方がきついので2日目の方が楽しいですが まず管理は最初の部門別計算、残余…

論文式試験2日目

2日目天王山はここと言える日配点で言えば500/800なので点数へのインパクトは初日よりかなり大きい 個人的には1日目の科目の方が掴み所がなく対策が裏切られる事が多い企業、監査箆方がきついので2日目の方が楽しいですが まず管理は最初の部門別計算、残余…

論文式試験を終えて

ついに迎えた論文式試験当日 ある事件が起きた それは何と受験票にかかれた試験開始時刻がコロナの影響による試験日程変更前のものであったため試験時間を間違えていたのだ 一科目目の企業法はかなりボリュームがあり時間制約も厳しいため遅刻は許されない …